What's New
-
Events 2018.04.25お旅まつり開催[:ja]毎年5月中旬に行われる「菟橋神社」と「本折日吉神社」の春季例大祭のお旅まつりは江戸時代初期より始まりました。「お旅」という名は、神様を乗せた神輿が巡業(お旅)することが由来と言われています。1766年、町人たちがまつりを盛り上げるため曳山行事を取り入れ、曳山の上で芝居が演じられるようになりました。絢爛豪華な曳山とその上で上演される子供歌舞伎がまつりの見どころです。まつりのクラ… Read more...
-
Events 2018.04.10平成30イベントカレンダー[:ja] (最終更新日:3月26日) ようこそ、小松市へ thead {color: #4D9993; font-size: 1.0em;} tbody {color:#6… Read more...
-
Events 2018.04.04第20回 全国子供歌舞伎フェスティバルin小松開催[:ja]「歌舞伎のまち小松」の魅力を全国に発信しようと、平成11年より始まった「全国子供歌舞伎フェスティバルin小松」は今年で20周年を迎えます。全国各地の子供歌舞伎と地元小松の子供たちの競演が繰り広げられ、子供たちの迫真の演技は必見です。小松市は毎年、市内の小学4~6年生から公募した子供役者が「勧進帳」を上演しています。 平成10年より以前から子供歌舞伎が行われていたこと、『勧進帳… Read more...
-
Stories 2018.02.15芦城公園の桜、木場潟の桜[:ja]春が近づいてきました。春といえば「桜」。小松市にある桜の見どころスポットを紹介します。 小松市中心部に位置する「芦城公園」は例年、桜のシーズンには園内に咲き誇る木々に約600個のぼんぼりを設置し、幻想的な夜桜が楽しめます。公園の風情と桜の競演をぜひご覧ください。 木場潟では約1,300本もの桜並木が訪れる人たちに感動を与えます。特に両脇に並んだ桜並木の中央を歩いて体験できる… Read more...